2013/07/08

ブラジル: カーニバルをもっと楽しむには?


今回の世界一周旅行で絶対行きたいと思っていたものの一つが、ブラジルのカーニバル。カーニバルの時期にブラジルにいるように旅行の日程を調整した。

誰でも聞いたことがあるのは「リオのカーニバル」。無知な私は、リオでしかカーニバルはやっていないんだと思っていた。でも実は、カーニバルはキリスト教の伝統に基づいていて、ブラジルだけでなく世界中のたくさんの国で開催されているってことを、この旅中に学んだ。例えば、アメリカだったらマルディグラがそのカーニバルにあたる。ブラジルでは、リオ以外の都市でも国中で大なり小なりカーニバルが行われている。ブラジル人に聞いてでてくるブラジルの2大カーニバルが、リオのカーニバルとサルバドールのカーニバル。

さて、どっちのカーニバルに行くか?旅の初めの頃は、サルバドールの方が良いという噂を聞いてサルバドールのカーニバルに決定しかけていたのだけど、旅の途中で出会ったブラジル人の大多数から、カップルで行くならリオの方が良いというアドバイスがあり、迷った末最終的にはリオのカーニバルに行くことに決定した。

リオのカーニバルは楽しかったけど、カーニバルについてもっとしっかりと事前にリサーチしておけば更に楽しめたのではないかと少し後悔。今後カーニバルに行く予定の人に参考になればいいな。

後悔1  リオじゃなくて、サルバドールのカーニバルに行けば良かった〜?


リオのカーニバルが特に有名なのは、サンバ学校の盛大なパレードがあるため。でもこのパレードを見学するには入場料が必要で、その入場料がかなりお高め。パレード以外にも街中でストリートパーティー(無料)が行われているけど、ストリートパーティーならサルバドールの方がもっと有名らしい。

カーニバルの後にサルバドールに行った印象からすると、サルバドールはカーニバル期間中でなくても、毎週ストリートでパーティーをやったりと、パーティー大好きな街。私達が宿泊したペロリーニョというエリアはカラフルな建物が多く街の雰囲気がかわいくて、外でパーティーをするには雰囲気的にも楽しそうな印象を受けた。

サンバ学校のパレードを見ることではなくストリートパーティーを楽しむことが目的だったことを考えると、おそらくリオよりもサルバドールのカーニバルに行った方がもっと楽しめたのかな~というのがカーニバル後の感想。

リオとサルバドールでは音楽のスタイルも違うようで、リオでは主にサンバ、サルバドールではサンバレゲエやアシェも多い。サンバもいいけど、個人的にはサンバレゲエがすごく好きなので、音楽のスタイルを考えても、やっぱりサルバドールの方が楽しめたかも?
 












後悔2  計画的に行動して、音楽をもっと楽しめれば良かった〜


カーニバル中は、街中どこでも音楽がなっていると勝手な想像をしていたけど、そうではなかった。色んなエリアでストリートパーティーは行われてはいるのだけど、バンドが演奏するスケジュールが決まっていて、バンドは演奏しながら道を進んでいく。バンドをフォローしながら音楽やダンスを楽しむってのが通常のストリートパーティーのスタイルみたい。そのため、どのエリアで行われるのか、その開始時間と場所を事前に確認しておく必要がある。バンドは道を少しずつ進んでいるし、その周りには人がたくさん群がっているので、場所と時間を間違えると音楽にありつけないという事態にも。

カーニバル初日は、私達は友達に誘われてSanta Teresaというエリアに行ったが、時間に遅れてしまったがために、バンドの場所まで辿り着けなかった(泣) ストリートで行われるパーティーに行くにも計画的に行動する必要があったのね。。。
























後悔3  仮装すれば良かった〜


カーニバルではほとんどの人が大なり小なり仮装をしている。こんなハロウィンみたいに仮装するとは知らなかった。知っていたら事前に準備してちゃんとした仮装をしたっかったな〜と後悔。仮装していた方が確実にテンションあがるしね。






















その他カーニバルに行く際の注意点&アドバイス


  • 身軽で行くように。バッグを持っていると邪魔になるので手ブラで行きたい。実際、必要なのはドリンクや食べ物に使うお金だけ。
  • お金は大きい金額を持たず、その日に必要な金額だけを持っていくように。
  • カーニバルはスリ天国。服の外側のポケットにはお金や貴重品を入れないように。人混みの中にいると他人がポケットに手を入れても意外と気付かないもの。お金はマネーベルトや靴の中、女性だったらブラの中など、外側からアクセスできない場所に隠して持つように。
  • 大きいカメラ(一眼レフなど)は目立つので持っていかない方が安全。カーニバルの写真を撮りたいという気持ちがあるのは当たり前なので、持って行く場合は小さいデジカメや携帯にして、目立たないよう、且つスられないような工夫をすること(紐で服の一部にくくりつけておくなど)。
  • カーニバルの時期はホテルやホステル、カウチサーフィンなど全ての宿泊先がかなり混み合うので、相当前から宿を確保しておく必要がありそう。カーニバルの日程は事前に調べられるので、行くと決めたらすぐに宿を予約しちゃった方が良い。ちなみに、カーニバルの日程は毎年変動で、2月初めから3月初めの間のどこか。カーニバル期間中はホテルやホステルは通常よりも金額を上げたりもしているので、友人や知人の家に泊まれるなら最高。
  • 可能であれば、カーニバルが始まる1週間前くらいに現地に到着できればベスト。カーニバル前にもパーティーがあるし、現地の状況に慣れておくこともできる。先にも言ったようにカーニバルは特にスリなどの被害に遭いやすい場所なので、事前に現地の人からアドバイスをもらったりしてカーニバルに備えると良い。
  • カーニバル期間中、街中にマスクやウィッグ、アクセサリーなど売るお店がたくさんでているので、ちょっとした仮装を楽しむなら当日でも購入できる。






2013/07/06

南米大陸1ヶ国目はブラジル! サンパウロを満喫♪

サンパウロでお世話になった友達と

南米最初の国はブラジル。私もダグも南米自体初。日本からは地球の反対側だし、興味あるけどなかなか行く機会がなかった。

ダグは日本でカポエラを習っていたこともあり、ブラジルにはずっと興味を持っていて行くのを楽しみにしていた。

私も南ア留学時代に仲良くしていた留学生にブラジル人が多かったことから、ブラジルやブラジル人に対してポジティブなイメージを持っていたのは確か。自分の経験から言うと、ブラジル人は明るくて楽しい事好き、且つ優しく人を思いやる気持ちが強い人が多い気がする。

今回の世界一周旅行でもトルコのブルークルーズで一緒になったブラジル人と仲良くなり、サンパウロではその友達の家に一週間ほどお世話になった。

友達のお陰でサンパウロでは楽しい経験がたくさんできた。

シュラスコレストランでお肉を食べまくる


ブラジルの料理と言ったらシュラスコ。友達が連れて行ってくれたシュラスコレストラン、Angelica Grill、とてもおいしかった。日本やアメリカで何度かシュラスコを食べに行ったことはあったけど、さすがローカルお薦めのレストランということもあり、今までで一番おいしかったと思う。

ここはサンパウロの基準としてはかなりリーズナブルにシュラスコを食べれるレストランだそう。一週間分位の肉を一気に食べて満腹、満足。


Angelica Gril
住所: Avenida Angelica, 430Sao Paulo
料金: シュラスコ食べ放題(サラダなどのサイドディッシュのビュッフェ付き)がR$39.90

サンバをエンジョイ


サンバの音楽は聞いてるだけで楽しくなってくるというか、自然に体を動かしたくなる。友達が連れて行ってくれたサンバクラブでは、バンドの音楽に合わせ、友達や周りの人の見よう見まねでサンバを踊ったら楽しくてしょうがなかった!私の中に南米の血が少し混ざっているような気がした(笑)


サンバクラブに行く前は、数日後のカーニバルに向けたストリートパーティーに遭遇。パーティー好きのブラジルは楽しい♪












Boteco Seu Ze(私達が行ったサンバクラブ)
住所: Rua Mourato Coelho, 1.144 - Vila Madalena
ウェブサイト: こちらをクリック
※サイト内に地図や音楽のスケジュールが載っている。ポルトガル語のみ。

世界一美味しいカイピリーニャを飲む


ブラジルで人気のカクテル、カイピリーニャはカシャーサというサトウキビからできた蒸留酒を使ったカクテル。ダグが大好きなお酒。日本でも一部のバーではメニューにあるけど、大抵おいしくない

「カシャーサ+砂糖+ライム」が通常のカイピリーニャだけど、私が好きなのはライムの代わりにマンゴーやストロベリーなど、甘めのフルーツを使ったカイピリーニャ。友達ニックが自宅で作ってくれたマンゴーカイピリーニャは、フルーツたっぷり、アルコールが強すぎず弱すぎずで、最高においしかった!ブラジルに来て、好きなカクテルNo.1はカイピリーニャに変わっちゃいました。

ブラジルではカシャーサの代わりにウオッカを使ったカイピロスカ、または日本酒を使ったサケロスカ(サケリーニャ)も人気。ブラジルなら大抵のレストランやバーでカイピリーニャを置いているので、是非本場のカイピリーニャをお試しあれ。




マーケットでブラジルならではの味覚を楽しむ

サンパウロにあるMercado Municipal(サンパウロ市営市場)にはフルーツ、野菜、お肉などなど、種類豊富な食材がたくさん売られている。フルーツ屋さんに並べられた色とりどりのフルーツは見ているだけでワクワク。ブラジルには日本で見たことのない珍しいフルーツがたくさん。フルーツ屋さんの前に行ったら、太っ腹にどんどん色んなフルーツの試食をさせてくれて嬉しい♪ ここで売られているフルーツは質が良くておいしいけど、値段も高いので購入する場合はご注意を。


マーケットの中にはレストランやジューススタンドなどもあるので、ここでランチすることをお薦め。このマーケットで特に有名な食べ物がモルタデラサンドイッチ(sanduiche de mortadela)鱈のパステル(pastel de bacalhau)モルタデラサンドイッチの方が好きだったな。


すごいボリュームのモルタデラサンドイッチ


Mercado Municipal de São Paulo (サンパウロ市営市場)
住所: Rua da Cantareira, 306, Sao Paulo
営業時間: 月〜土 6 am 〜 6 pm  / 日曜・祝日 6 am 〜 4 pm
地下鉄の最寄り駅: São Bento もしくは Luz (青のライン)


せっかくブラジルにいるのでサッカーに触れる


私個人的にはサッカーが好きな訳ではないけれど、サッカーを楽しむならブラジルでしょってことで友達と一緒にサッカー観戦に。ところがその日は天気が悪く試合開始前から雨がザーザー。観客が少なく応援も盛り上がらず、試合自体も0対0と盛り上がらず。。。

客が少なく閑散とした試合直前のスタジアム


試合観戦は残念な結果だったけど、サンパウロにはサッカー博物館があって、これがなかなかおもしろかった。説明書きはポルトガル語しかないけど、この博物館は読むより見て楽しむ方が強い。ビジュアル的な工夫がたくさんされているので、サッカーにあまり興味がない人でも楽しめると思う。作りがモダンで今時のミュージアムはこんななのかと感心しちゃいました。一見の価値あり。

Museu do Futebol (サッカーミュージアム)
住所: Praça Charles Miller, S/N - Estádio do Pacaembu  São Paulo
入場料: R$6 (証明書提示で60歳以上、学生は半額)
営業時間: 火曜〜日曜 9am〜5pm

博物館はパカエンブー・スタジアムの敷地内にある。館内は撮影禁止なので、スタジアム外側の写真だけ。




















旅行先にローカルの友達がいると、楽しさ倍増。友達に感謝!

最後におまけ。サンパウロ市内で見かけたストリートパフォーマー。空中に浮いてる!どうなってんの??全然動かないし、瞬きしないし、すごい!




2013/06/30

南アフリカ: SOWETO

SOWETOとはヨハネスブルク市にあるタウンシップの名前で、SOuth WEstern TOwnshipの略。アパルトヘイト政策によりアフリカ系住民を一定の場所に集約させるために作られた居住地区である。南アにはたくさんのタウンシップがあるが、このSOWETOが歴史的な背景(反アパルトヘイト運動)や、多くの黒人政治的リーダーを生んだ場所ということから最も有名なタウンシップである。元大統領のネルソンマンデラもここに住んでいたことがある。

そんなSOWETOを自転車でまわるツアーがあることを知り、参加してきた。

SOWETOの中でも貧しい地区。ツアーのガイドさん達がついているので危険は全く感じない。子供達が声をかけてきたりしてかわいかった。


現地の男性達が集まってお酒を飲む場所。SOWETOの人たちが飲むビールは、私達が普段飲んでいるビールとは見た目も味も全く違うアフリカ伝統のビール。見た目は乳白色で、味は薄めた飲むヨーグルトにアルコールを足した感じ。炭酸はなし。ビールが牛乳用のパックみたいなのに入っているから最初はびっくりしたけど、見た目や味がヨーグルトっぽいことを考えると、納得?ちなみにパッケージには「車にひかれるので、飲酒歩行するな。」との注意書きが。飲酒運転じゃなく、飲酒歩行の注意を促しているところがおもしろい。

















ツアー中に見かけたおもしろいおじさん。タンクトップの下にブラジャーをしている様子(笑)この人は特別かもしれないけど、SOWETOの人はフレンドリーな人が多い印象だった。


SOWETOにはもちろん貧しい地区もあるけど、大きい家が並ぶリッチな地区もある。良さげなレストランにはお金持ちそうなビジネスマンがたくさんいて、近くには高級車が駐車されていた。SOWETOの中でも貧富の差が大きいことを感じた。




ツアーの締めのランチでは、南ア(Durban)名物Bunny Chow(パンの中身をくり抜き、その中にカレーを入れた食べ物)がでてきた。それまで食べる機会がなくて今回が初トライ。とっても美味しかった!お薦め。


全体的に、ガイドの説明も詳しく勉強になったし、住民や子供達と挨拶を交わしたり、現地の人や生活が少しだけ垣間見れてとても興味深いツアーだった。

私達が参加したのは4時間の自転車ツアー。他に2時間と一日ツアーがある。この自転車ツアーは、SOWETO Backpackersというホステルの経営者が企画しているもの。ツーリズムを通してSOWETOのコミュニティに貢献しているビジネスで好感が持てる。

SOWETOは想像していたよりも広くて興味深い場所だったので、SOWETO Backpackersに一泊してもっとゆっくりSOWETOを探索しても良かったかな〜と思う。

SOWETO BICYCLE TOURS
SOWETO BACKPACKERS
※自転車ツアーとホステルは同じ連絡先
SOWETO Backpackers宿泊者は自転車ツアーのディスカウントあり
住所: 10823A Pooe Street
Orlando West, Soweto 1804, South Africa
E-mail: lebo@sowetobackpackers.com
電話番号: +27 (0)11 936 3444

2013/06/27

南アフリカ: ステレンボッシュでワインを嗜む



ステレンボッシュ (Stellenbosch)は、ケープタウンから東に50km程の場所にあるワインで有名な町。

ケープダッチ様式と呼ばれている白い建物が素敵。まわりに見える山の風景もきれい。のんびりした感じの雰囲気で居心地が良い。



ケープタウンから日帰りでも可能な場所だけど、ステレンボッシュは町自体もかわいく、おいしいレストランも多いのでケープタウンに行く前、または後に数泊するってコースがお薦め。




ステレンボッシュのまわりの町も含めその周辺にはワイナリーがたくさんある。ステレンボッシュだけでもワイナリーは数百件はあるのではないだろうか。

殆どのワイナリーでワインテイスティング(通常有料)ができるので、ワイン好きの人には天国。時間が許す限りワイナリー巡りしてみると楽しいかも。

私達が行ったワイナリーはBlaauwklippen。

大人っぽくワインテイスティング。ワインテイスティングは事前に予約しなくても大丈夫。

ステレンボッシュにあるたくさんのワイナリーの中からこのワイナリーを選んだ一番の理由は、敷地内でピクニックが可能だったから。前日までに予約しておけばピクニックメニューを用意してくれる。2人分とは思えないくらいのボリュームのランチでお腹がいっぱい。なんといっても自然いっぱいの中でワインを飲みながらおいしい食事をとるってのは、気持ちが良い。


BLAAUWKLIPPEN VINEYARDS
電話番号:+27(0)21 880 013 (ピクニック予約の際はこの電話番号、もしくはウェブサイトからも予約可能)
ウェブサイト:http://www.blaauwklippen.com/
地図こちら


2013/06/25

南アフリカ: 魅力たっぷりケープ半島




ケープタウンに来たら絶対お薦めしたいのが、ケープ半島のドライブ。レンタカーで途中途中止まりながら景色を楽しみたい場所。

海沿いの道のドライブは景色が最高で本当に気持ちが良い。ケープタウンに来てこの景色を見なかったら本当に残念って思うくらい素晴らしい景色なので絶対旅程に含めて欲しい。



大西洋側の海水はちょー冷たいって聞いたので、実際入ってみた。夏なのに本当にちょーー冷たかった!ここでは海水浴できませぬ。タンザニアのザンジバル島のインド洋は温泉のように温かい海だったけど、ここケープタウンの大西洋は氷のように冷たかった。

素敵な景色がありすぎて、ドライブ中何度も車を止めて景色をエンジョイ。そうすると、予想してたより時間がかかるので、午前中早めに出発した方が良いかも。

ケープタウンからM6という道路を進んで間もなくのところにあるCamps Bayという海沿いの町、とてもかわいかったので、時間あればカフェかどっかでゆっくりしてみても良いかも(私達は出発が午後になってしまったので、時間がなく止まらなかったけど)。

ケープポイント/喜望峰(Cape Point/Cape of Good Hope)


ケープ半島の先端にはケープポイントと喜望峰がある。ここがアフリカ大陸の最南端、且つ大西洋とインド洋の境目かと思っていたのだけど、どうやらそれは間違い。Cape Agulhasという南東方向に150km程離れた場所が最南端、且つ2つの海洋の境目なんだって。

ケープポイントにあるライトハウス。この古びた感じがいい味だしてる~。

ケープポイント/喜望峰周辺には野生のヒヒが生息していて、こんな感じで車に登ってきたりする。敷地内にはヒヒに注意、食べものを与えないでって注意書きが所々にあったな。


サイモンズタウン (Simon's Town)


ケープ半島の東側にある海沿いの小さな町、サイモンズタウン。私達はここのキャンプ場に一泊した。サイモンズタウンにはおいしいシーフードが食べれるレストランもあるし、それにペンギンもいる!南アにペンギンとは予想外じゃない?すぐ目の前でこんなにたくさんの野生のペンギンが見れるなんて感激。特に私ペンギン好きなので。あの歩き方が何ともいえなく愛らしい。



ペンギン観賞のためのボードウオークや国が管理しているボルダーズビーチ(Boulders Beach)は入場料あり。海に向かってボードウオーク入口から左手にあるビーチは入場料なしなのでご参考まで。無料のビーチがあることは駐車場のおじさんが教えてくれたので、場所が分からない場合は地元の人に確認すると良い。

サイモンズタウン近くの道路にあった「ペンギンに注意」の標識。ここら辺では時々ペンギンが道路や町を歩いているみたい。



ケープ半島は車があって駆け足でまわればケープタウンから日帰りでも可能は可能だけど、できれば途中の町に泊まってゆっくりまわることをお薦めする。見所も多いし、急いでまわるのはもったいない。

最後に、サイモンズタウンでおいしかたレストランを紹介して終わり~。

Cafe Pescado
住所:118 St George's Street, Simon's Town
ウェブサイト:http://www.pescados.co.za/wmenu.php





2013/06/23

南アフリカ:ロベン島

ケープタウン滞在中、ロベン島 (Robben Island)ツアーに参加してきた。

ロベン島とは、アパルトヘイト時代に政治犯の強制収容所として使われていた島。元大統領のネルソンマンデラも反アパルトヘイト運動により政治犯としてこの刑務所に18年間収容されていた。ネルソンマンデラは、その後他の刑務所に移っているので、合計27年間という長い刑務所生活を送っている。

ネルソンマンデラが過ごした独房

1996年に刑務所は閉鎖されて、現在は一般公開され観光客も訪れることができるようになっている。私達が知っている限りでは、個人でロベン島に行くことはできず、ロベン島のツアーに申し込むことが必要。そのツアーに行き帰りのフェリーとロベン島でのガイド付きツアーがふくまれている。

島は結構広いので、まずはバスに乗ってのツアー。





途中のストップでは、ケープタウンのテーブルマウンテンが見えてきれい。



バスツアーの後は、刑務所の中のツアー。実際に刑務所に収監されていた元囚人が刑務所の中を案内してくれたので、リアル感があって良かった。

元囚人のガイドさん


ロベン島ツアー情報


日時:毎日9時~、11時~、13時~(フェリーでの行き帰りを含めて3.5時間)
料金:R230(大人)※2013年6月時点の為替レートでR1=約¥10なので¥2300くらい
集合場所:ケープタウンのウオーターフロントにあるNelson Mandela Gateway(ここがフェリーのターミナルにもなっている) 
チケット購入:Nelson Mandela Gatewayにあるチケットオフィスで購入できる。事前に売り切れる場合もあるので、前日までに購入しておいたほうが確実(11時からのツアーは特に人気みたい)あとは、電話・メール、オンラインでも購入可能なようなので、こちらを参考に。




2013/06/21

南アフリカ: テーブルマウンテンからの景色は最高~



留学時代にも一度訪れたことがあったケープタウン。どんなところだったか忘れてしまっていたらしい。今回再度訪れてみて、ケープタウンの美しさに完全に魅了された! 真っ青な海とランドマークとも言えるテーブルマウンテン。すぐ側に海と山が共存していてすごく素敵☆



テーブルマウンテンの上からはケープタウンの街全体とその先に広がる青い海が見渡せて、「わー、キレー」と大声で叫びたくなる景色。もー最高。


山の上まではケーブルカーが走っている。このケーブルカーは、乗車中にぐるーり回転するので、どの窓側からも360度の景色が楽しめるというなかなか賢い作り。18年前はそんなケーブルカーではなかったはず。進化してるな〜。強風のため止まることも多々あるみたいなので、行く前に電話で動いているか確認してから行くと無駄足がなくて良い。


私達は山の上まではハイキングし、帰りはケーブルカーで降りた。山の上までのハイキングルートは複数あるが、私達が登ったPlatteklip Gorgeトレイルが一番人気。



Platteklip Gorgeトレイルは、登りが急なだけに所要時間が一番短いというコース。登り約2時間程度。疲れるけど景色がとてもきれいなので、体力に自信がある人は是非トライしてみて。このルートは登るよりも降りる方がきついみたいなので、帰りはケーブルカーの方が良さそう。




その他テーブルマウンテンにはもっと長いハイキングコースなどもあるみたいなので、ハイキング好きな人は事前に調べてもっと本格的なハイキングを計画してみるのも良いかも。